2008年12月01日

マフィンパーティーとバザール閉幕

先のブログにもありましたが、9月11日から始まった

『黄金町バザール』が昨日閉幕しました。

日の出スタジオで行なわれたクロージングセレモニーは

バザールスタッフの方々、出展アーティストの方々をはじめ、

地元の方や行政の方、その他バザールに関わってきた方々等

多くの参加者で大変にぎわいました。

同じ時期にコガネックス・ラボで「カフェ&地域ブランドショップ」という

地元の方々と関わる貴重な体験をさせていただき、

本当にどうもありがとうございました。

カフェ&ショップ機能は昨日で終わりましたが、ラボ自体は残るので

今後のことについて学生でも話し合っていきたいと思います。



そのコガネックス・ラボですが、29・30日に「マフィンパーティ」を行なったので、

その様子をお伝えいたします!

このイベントは、バザール期間中お世話になったお店の方々に感謝をこめて、

お店の食材を使ったマフィンを作り、お店にお届けしつつラボではお店の紹介と

共に販売するというものでした。

おかげさまで29日は約140個、30日は100個マフィンを販売いたしました。

作ったマフィンは、

・「金丸ハム」さんのハムを使ったハムチーズマフィン
・「川本屋」さんのお茶、『イセぶらの香り』を使ったグリーンティーマフィン
・「永野鰹節店」さんの鰹節を使ったかつおぶしチーズマフィン
・「鳥保」さんの鶏肉を使ったバジルチキンマフィン
・「そば処司」さんのそば粉を使った各種マフィン
・「浜屋商店」さんのワインを使ったワイン・ラムレーズンマフィン
・「アサヒビール」さんのアサヒスーパードライを使ったビールマフィン
・「磯村家のキッチンから」というシリーズの林檎ジャムマフィン

といった地元のお店などの食材を使ったものに加えて、

・ホワイトチョコ・バナナマフィン
・ピーナッツバターマフィン
・ダブルチョコチップマフィン
・ゆずマフィン
・チョコパイマフィン
・シナモンアップルマフィン
・アイシングマフィン

など、学生が思い思いのレシピのものを作りました!

バターを入れ忘れそうになったり、小麦粉を2回もふるいに掛けてしまったりと

後半は皆、若干おかしくなりながらも朝から晩までマフィンを焼き続けました!!

どれも好評で、特に焼きたては大人気でした!

お店に来てマフィンを食べていってくださった皆様どうもありがとうございました。

(マフィンの写真は後ほどアップいたします。)


昨日でカフェ&ショップはいったん終了しましたが、会計作業や後片付けなどで

まだしばらくは黄金町に通う日々が続きます。

また、今後も初・黄、日ノ出町の方々と関わらせていただく機会があると思いますが、

そのときはどうぞよろしくお願いいたします。

このたびは地域の皆様をはじめ、たくさんの方々に大変お世話になりました。

本当にどうもありがとうございました。



nagasawa



  


Posted by 市大生 at 23:30Comments(2)

2008年11月30日

黄金町バザール閉幕

9月11日よりスタートした「黄金町バザール」が本日最終日を迎えました。

開幕前の準備の段階から、いろいろな方にお世話になりました。

バザールを通じて、たくさんの貴重な経験を得ることができました。

ありがとうございました。


terada  


Posted by 市大生 at 23:41Comments(0)

2008年11月22日

パラソルショップ×餅つき

黄金町バザールでは毎週土日・祝日パラソルショップを開催しています☆
今日のパラソルショップ、ちょっと面白いことがあったのでご紹介します。



今日は野毛農場の方が出店してくれたのですが、その内容がなっっなんと!!


餅つき!!ヾ(・∀・。)ノ-!!!!


午前と午後に1度ずつ、杵と臼でお餅をついてくれて、その場でお汁粉(1杯300円)にして食べることが出来たんです(*・ω・)ノ*:..。o○☆
市大生もつたないながらお手伝いさせていただきましたが、お餅をつくのは想像以上に難しいらしく・・・。
蒸したての餅米を手早く、リズム良く、力を入れてつくのはコツがいるみたいです!
体力も使うみたいで、皆つき終わった後は息も絶え絶えになっていました(;-ω-) =3



私もご馳走になったのですが、つきたてのお餅はとっても美味しかったデスよぉσ(^¬^@)
明日もパラソルショップでは餅つきパフォーマンスを見ることが出来ます☆
皆様、お誘い合わせの上是非遊びに来てください!!

  


Posted by 市大生 at 23:54Comments(0)

2008年11月16日

川本屋茶店presents「お茶をおいしく、飲みませんか?」

今日はFOOD LANDSCAPE最後のイベント

川本屋茶店presents「お茶をおいしく、飲みませんか?」を開催しました!

お茶のアドバイザーの資格をお持ちの川本屋の女将さんが、

お茶に関する歴史や概要などを説明して下さった後に「美味しく淹れたお茶」の試飲会をしました。


川本屋さんの女将さんです。気さくでとっても気持ちの良い方!


最後の一滴まで淹れることが美味しいお茶のポイントです!


沢山の方が参加して下さいました。ありがとうございます!


お茶っぱを使った佃煮レシピも公開!気になった方は直接川本屋さんへ!





お茶の起源は中国で、その頃は「薬」として重宝されていました。

実際にガンや動脈硬化を防ぐ成分が多く含まれています。

お茶を毎日10杯以上飲む地域の統計を見ると、病気になりにくいというデータも出ているそうです。

ちなみに日本に入ってきたのは江戸時代ごろだそうで、日本とお茶の歴史は意外と新しいようです。




「最近はペットボトルのお茶が普及していますが、それらと急須で入れたお茶は別もの。

急須で入れるお茶は日本特有の文化であり、そのことを若い世代に語り継いでいきたい」と女将さんの想いを感じました。

(>女将さん、学生はちゃんとその気持ちを受け取ったと思いますよ!)

こういった、「日本らしさ」を大事にする人が多く住んでいらっしゃるのも下町らしさかなと思いました。

今では、この近辺でお茶を専門で扱うお店は今回協力してくださった川本屋さんのみだそうです。

スーパーで簡単にお茶は買えてしまいますが、専門店でお茶の知識や売り手の気持ちを汲んで飲むお茶は

また違った味わいになるのではないでしょうか?


皆さんお疲れ様でした!


川本屋特製ブレンド「イセぶらの香り」。Kogane-X Lab.でも売っていますよ!

川本屋さんHP
http://www.rakuten.co.jp/kawamotoya


narita



  


Posted by 市大生 at 23:01Comments(0)

2008年11月10日

アサヒビールは太っ腹

今日はFOOD LANDSCAPE企画で

「ビールのお話」を開催しました!

前半はビールの歴史や製造工程のレクチャーで

後半は試飲会!

ビールの種類は上面発酵と下面発酵の二種類に分類できます。

フルーティーで濃厚な上面発酵ビール(イギリスなどが主)に対して

日本のビールはスッキリとした味わいが特徴の下面発酵ビールがほとんどです。

上面発酵は酵母の発酵温度が高くて短時間。

下面発酵がその逆になります。

ってな説明を受けました。

お待ちかねの試飲では、美味しいビールの注ぎ方についてです!

是非お試しあれ!

ポイント~準備編~

①できればビールグラス専用のスポンジを使用する
②布巾は使わず、自然乾燥
③グラスは氷が張らない程度に冷やすと美味しい

~注ぎ方編~

①まずは、高い位置から注ぎ泡をめいっぱいたてます。
②少し落ち着いたらグラスを斜めにして泡の中に滑り込ませるようにゆっくりと注ぎます。
③最後にグラスを立てて泡でふたをするようなイメージで注いで完成。泡との比率は7:3が理想です。

ちなみに泡は風味や炭酸ガスが逃げない役目を果たしています。

是非やってみて下さい!

イベントの最後にはグラスと製造三日目の缶ビールのプレゼントもあり、アサヒビールさんの懐の大きさを感じました。

narita  


Posted by 市大生 at 00:28Comments(0)

2008年11月06日

とんねるず×ヒガシノミソラ

来週18日(木)21時からの「みなさんのおかげでした」の

「食わず嫌い」にヒガシノミソラさんが出演されます!

本当は今日の予定でしたが、矢島美容室がオリコン一位になったので

番組内容が差し替えられた模様。

泉谷しげるさんがお土産としてヒガシノミソラを選んだそうです!

是非チェックしてみてください!

来週からヒガシノミソラでごはん食べるのが難しくなるかもですね!

narita  


Posted by 市大生 at 22:34Comments(0)

2008年11月04日

二日目も無事終了!

FOOD LANDSCAPE二日目も無事終了しました!

沢山のご来場ありがとうございました!

スタッフの皆様も本当にお疲れ様でした!

写真のデータが手元に無いので今日の詳細はまた明日書きます。


お待ちください!

narita   
タグ :FOOD LANDSCAPE


Posted by 市大生 at 16:15Comments(0)

2008年11月03日

FOOD LANDSCAPE初日無事終了!

今日はですね、2日連続で行なわれるFOOD LANDSCAPE(地域や横浜の食材を使ったイベント)の1日目でした。

1日目の今日は横浜産の野菜を使ったスイーツ!!


「野菜で作ったスイーツなんて美味しいの?」


と思ったそこのあなた!



・・・でも正直最初は僕も思っていました。



でも、小松菜のシフォンケーキは小松菜独特の風味がアクセントになっていたし、



人参を使ったモンブラン、ムースは人参の甘みが印象的でした。





さつまいもとかぼちゃのパウンドケーキは何度つまみ食いしたことか。。。




何人かのゼミ生は着物を着て接客。こちらも大好評でした。





8つある中からお好きなスイーツ2~3種とお茶をセットで提供していたのですが、

「全部食べれるセットはないの? 」と嬉しい質問もありました。

とにかく一日中走りまわっていた一日でしたが、その分お客様の反応がとても嬉しく感じました。

2日目も期待に応えたいです!



そういえば鈴木ゼミがFOODLANDSCAPEに携わって二ヶ月が経ちますが、

二ヶ月前と比べてゼミ生内の縦の繋がりが強くなった気がします。

終了後の片付けも2、3、4年が一緒にくだらないことを言い合ってて何だか部活みたいな雰囲気。

座学だけではないうちのゼミの特徴になりつつあるんでしょうね。

それが、最上級生としてなんだか嬉しかったように思えます。



ということで明日も僕はゼミ生と仲良く、地域の活気づけのために!お客様の笑顔のために!

そして、終了後の達成感とビールのために頑張ります!!

narita





  


Posted by 市大生 at 21:10Comments(0)

2008年11月02日

FOOD LANDSCAPE vol.2 のお知らせ

こんにちは
 utaka@横浜市大生 です。

前回のFOOD LANDSCAPE vol.1 に続き

FOOD LANDSCAPE vol.2 が Kogane-X lab. で行われます。

詳細は以下です。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

今回は、黄金町周辺のお店の食材、横浜、神奈川県内産の野菜に加え、
道志村にて行われる、よこはま型自立塾のプロジェクトによって
収穫された お米・味噌・などを取り入れました。
(山梨県道志村は横浜の水源として縁の深い村です)
2日間にわたるFOOD LANDSCAPE vol.2では、
1日めをお茶とともに楽しむ「野菜スイーツカフェ」、
2日めはしっかり食事できる「フードパーティ」とスタイルを変えて展開いたします。
両日とも、横浜から発信する豊かな味わいをお楽しみください。

場所:Kogane-X lab.

●11月2日(日)12:00~17:00
野菜スイーツカフェ
お好きなスイーツ2種とお茶のセット ¥600
お好きなスイーツ3種とお茶のセット ¥800




●11月3日(祝)16:00~20:00
フードパーティー

entrance ¥1000(フリーフード)
talk event 16:00~
野菜をご提供いただいている、
よこはま青果塾藤岡氏による横浜野菜のトークイベントを開催予定

FOOD LANDSCAPEのHP




奮ってご参加ください!  


Posted by 市大生 at 00:36Comments(0)

2008年10月31日

ドミノの次は絵です!

今日はいつも通りラボに向かって歩いていると、何やらラボの前の高架下が騒がしい様子face14

観察face13



どうやら東小(近隣にある小学校 今年の夏に行われたドミノ甲子園で全国優勝!)の6年生が

壁に掛かっている大きなキャンバスに絵を描くみたいです!

最初は手が進まなかった子も



最後の方はノリノリの様子face02





「服にペンキがついたー」という声が聞こえてきたり賑やかな一日でした。

ちなみに、子供たちが帰った後も、、




遅くまで仕上げに時間をかけていました。





こうした人たちがいるからこそ、黄金町バザールが成り立っているんですねぇ。

明日は黄金スタジオ周辺で4年生が描くようです。

是非応援しに行ってあげて下さい!



話は変わりますが最後に、、

今日伊勢佐木町の商店の方が「ブログ見ていますよ」と声をかけてくれました!




めちゃめちゃ嬉しかったです


毎日ブログを投稿しているのでついつい作業になりがち気味ですが、

このブログを応援してくれている人がちゃんといるんですもんね。

当たり前だけど、再確認できた出来事でした。

僕たちから発信するだけでなく、皆様からもリアクションのある

コミュニケーションを築けたらいいですね!

なので、市大の学生に会ったらブログのこと話をしてもらえば学生としても嬉しいですし、

このブログを運営している意味につながると思うんです。

これからも応援よろしくお願いします!

narita  


Posted by 市大生 at 00:14Comments(2)

2008年10月30日

とりあえず見てみて下さい!

今更ですが、黄金町バザールのHPでこんなの発見!

http://www.tvk-bb.tv/art-channel/artlog/9/

写真とか文章では伝えきれないバザールの雰囲気がよ~くわかります!

楽しそうですよね!?

毎日のように黄金町にいるのに眺めていたらワクワクしてしまいました笑

是非一度遊びに来てみてください!

ちなみにサポーター側で感じるバザールも楽しいですよ!

黄金町バザールは随時サポーター募集中です!


そういえば、今度他のゼミからカフェを一緒にやってみたいという学生が来るようです。

Kogane-Xは市大の鈴木ゼミだけでなく、ヨコハマ起業戦略コース(僕達が所属しているコース)が絡んでるわけだから、

別に他のゼミ生が来ても何も不思議じゃないもんね。

その子がこっちに来るのをきっかけに、市大をもう少し巻き込めたらいいな!

何だか今日の日記は内輪の話な気がしますが、たまにはこんなのもいいと思いましたface13


narita
  


Posted by 市大生 at 23:04Comments(0)

2008年10月28日

よこはま青果塾presentsフレッシュカクテル講座

今日の15時から、よこはま青果塾さんとABYの若旦那さんのご協力をいただき、
フレッシュカクテル講座というイベントを開催しました!

新鮮な野菜や果物を使ったオリジナルカクテルをふるまっていただきました~



私のいちばんのお気に入りは、トマトを使ったカクテルです゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:
カシス+黄金サイダー+角切りトマト=オリジナルトマトカクテル!(左から二番目)

他にも、きゅうり・キャベツ・小松菜・柿・ルッコラなどなど・・・
横浜産の地野菜を使ったカクテルをおいしくいただきましたdrink_01icon12


ABYの若旦那さんありがとうございました!

地域の方々を含むたくさんの人に参加していただき、とってもほろ酔い気分な時間を楽しめましたあicon06



くりたもおうちに帰ったらトマトのカクテルつくって、ほーちゃんと飲みまーすicon06φ ヽ|・∀・|ノ▽

マジックショーでほーちゃんなくりたでした!

  


Posted by 市大生 at 23:10Comments(0)

2008年10月23日

かつおぶしイベントが行なわれました!

昨日はKogane-X Lab.で「永野鰹節店presents知ってる?かつおぶしのつくりかた」

というイベントが行なわれ、25名の方々にご参加いただきました。

イベントの流れは、かつおからかつおぶしがつくられるまでの工程をビデオで見た後、

永野鰹節店の一ノ瀬さんからかつおぶしに含まれる栄養や旨みについてお話を聞き、

実際に鰹節で取ったダシを味わい、さらに蕎麦粉を使った料理(蕎麦掻・お好み焼き)

をダシと一緒に味わうというものです。ビデオでは鰹節が作られるまでが詳細に解説

してあり、終わった後「あんなに手間隙がかかってるとわ思わなかった。」という声が

聞かれました。鰹節の栄養に関するお話では参加者の皆さん熱心に耳を傾けられ

ていました。鰹ダシはとても良い香りでそのまま飲んでも美味しく蕎麦料理でも、

美味しさを引き立てていました。蕎麦掻は砂糖醤油で食べるものだというイメージが

強かったのですが、「ダシ+かえし」も絶妙でした。ぜひみなさまもお試しください。

イベントの様子↓









今回のイベントでは多くの方々にご協力いただきました。

イベント全体を通して様々なご協力をいただきました、永野鰹節店の一ノ瀬さん、

器・お椀を貸していただき、また蕎麦お好み焼きが思うように焼けなかったとき

助けていただきました「そば処 司」のご夫妻、

準備段階からお手伝いいただきました日ノ出町町内会のKさん、東小学校の生徒さん

そしてイベント参加者の皆様、本当にどうもありがとうございました。




Kogane-X Lab.、FOODLANDSCAPEではこれからもほぼ毎週末イベントを企画

しております。またカフェ&地域ブランドショップも11月30日まで毎日運営しており

ます。黄金町バザールにお越しの際は、Kogane-X Lab.にぜひお立ち寄りください。

nagasawa

  


Posted by 市大生 at 17:40Comments(0)

2008年10月23日

永野鰹節店presents 知ってる?かつおぶしのつくりかた

2008年10月19日(日)
時間:午後2時から午後3時30分
場所:コガネックスラボ
無料で参加できます!

*映像でかつおぶしができるまでを知ろう!
*かつおぶしクイズ!
*本物のダシを飲んでみよう! 

ぜひ、親子で体験してみませんか?



日ノ出町にお店を構える、永野鰹節店の一之瀬和成さんにご協力いただき、
普段何気なく使っているかつお節やダシについて考えてもらうきっかけとなる
イベントです。
かつお節ができるまでの製造工程の説明や、実際にダシを味わってもらうなど、
お子様と一緒に体験し、身の回りの「食」について興味もっていただけたらと思います。


*申込・お問い合わせ先*
人数把握のためお申込みをお願いいたします。
コガネックス・ラボ
電話:050-3720-0197
FAX:050-3720-0197
(FAXの場合は、お名前と年齢をご明記ください。)
  


Posted by 市大生 at 15:52Comments(0)

2008年10月23日

蕎麦の花、無事に愛で終わりました!

僕たちFOOD LANDSCAPEとそば処 司さんとの共同イベント「そばの花を愛でる会」

本日無事終了しました!


お越しいただいた方、ご協力して下さった方本当にありがとうございました!





お天気にも恵まれて、おかげで来場者が100人を超えました!!(ビバ!神奈川新聞!)


立派に育った蕎麦の花。


手作りのミートソースとそば粉を使ったクレープとそばがきぜんざいが大人気でしたね!






僕もそばがきと格闘した甲斐がありました!笑



司のご主人。場所の提供から食材まで本当にありがとうございました!


FOOD LANDSCAPEのイベントはまだまだこれからも続きます!

次回のイベントも是非お越し下さい!

narita

  


Posted by 市大生 at 15:52Comments(0)

2008年10月23日

そば処「司」presents そばの花を愛でる会

度の月曜日に僕たちが行うイベントの告知です!

10月13日(月曜祝)
12:00~(小雨決行)


皆さんは「そばの花」を見たことがありますか? 

こんな大都会・横浜のこれまた都心部とくれば、そばの花を見かけるは、まずありませよね。
でも実は「蕎麦」って、白くて小さくてとってもキレイな花を咲かせるんですよ!?
今回は、40年以上も若葉町にお店を構えている そば処「司」のご夫婦が、ご自宅の庭にそばの花畑をつくって、
ちょっとしたおそばのパーティを開きます。
そばの花を愛でながら、そば粉を使った料理作りの体験、試食会などなど、
きっといろいろなことが、普段とはひと味ちがって感られるので、ぜひぜひ沢山の方のご参加をお待ちしてます!

場所:そば処「司」さんのそばの花畑
出入り自由  参加無料


参加費500円で、
*そば粉のアレンジ料理体験・試食
*そばの花持ち帰りサービスなどもあります!!!

*マイ箸の持参歓迎!

会場の地図など詳しくはコチラ
http://foodlandscape.jugem.jp/

*申込・お問い合わせ先*
050-3720-0197
Koagen-X lab. 担当:小谷まで
  


Posted by 市大生 at 15:52Comments(0)

2008年10月23日

『YOKOHAMA HISTRIC COCKTAIL』

イベントのお知らせです!

10月5日(日)に『YOKOHAMA HISTRIC COCKTAIL(横浜ヒストリックカクテル)』

というイベントが、FOODLANDSCAPE企画のイベントとしてコガネックス・ラボで行なわれます。

イベントでは横浜にゆかりのある「カクテル」をバーテンダーの方に紹介していただきます。

もちろんそのカクテルを味わうこともできます!

参加費無料ですので皆さま奮ってご参加ください♪

詳しくはこちらをご覧ください→http://foodlandscape.jugem.jp/?month=200810


※20歳未満の方の入場はお断りいたします。
 


『YOKOHAMA HISTRIC COCKTAIL』
日時:10月5日(日)18:00~
場所:Kogane-X Lab.(バザールショップB)
参加費無料

nagasawa  


Posted by 市大生 at 15:51Comments(0)

2008年10月23日

FOOD LANDSCAPE

僕たちが活動しているKogane-X Lab.では、黄金町バザール期間中に

横浜市大生の学生と若手クリエーターが協同でショップ&カフェを運営しています!

コンセプトは「食をテーマにまちと人をつなぐ FOOD LANDSCAPE」

地域の本屋さんや豆屋さん、酒屋さんから仕入れたアンテナショップ&カフェです。(11~19時OPEN)

それだけではありません!

週に一度、食をキーワードにしたイベントも開いています!

その第一弾が先日28日のFOOD LANDSCAPE vol.1でした!

地域の食材や横浜産の野菜を使った料理を立食形式で楽しめるイベントで大盛況でした!

ほうれん草とトマトのカレーや牛肉とごぼうのビール煮、小松菜の五色和えなどなど。

多摩美のOBの方たちを中心に調理したのですが、腕はプロ並み!









盛り付けも素敵で美大の凄さを思い知りました。

また、11月にFOOD LANDSCAPE vol.2を企画していますのでよろしければお越しください!

側近のイベントでは10月5日に「YOKOHAMA HISTORIC COCKTAIL」をKogane-X Lab.もやりますよ!

詳細はまた後日お知らせします!


narita
  


Posted by 市大生 at 15:51Comments(0)

2008年10月23日

ヒガシノミソラ

黄金町バザールに参加している、ヒガシノミソラ。

何屋さんかわかりますか??





正解は








鉄板焼き屋です!!


鳥取で『ミソラ』という鉄板焼き屋を構えているご主人が、黄金町バザールのために出店して下さいました。

鳥取から見て横浜は東。だから『ヒガシノミソラ』ってなわけです。

お料理は『ミソラ焼き』という、お店オリジナルのメニューです。






お好み焼きに比べて生地が薄いけれども、低温でじっくり焼くので中はふわふわ。

ランチは主にミソラ焼きで、ディナーはそれ以外にもサラダやカルパッチョ、お肉や魚介の鉄板焼きも召し上がれます。

ランチのオススメは『とろとろ焼き』。どんな料理かはあえて触れません。笑



そんなミソラ焼きを焼いてくれるご主人は温厚で優しい方です。






人が好きなんだなぁと感じますし、料理へのこだわりが伝わってきます。

先日、お手伝いをしに行ったのですが、とても楽しく働くことが出来ました。

ちなみに、アルバイト募集中です!






店内の様子は一階と二階が吹き抜けになっており、二階から調理をしている様子が見られるのも

ここだけだと思います。

二階から見たお客さんは、全員口をそろえて「お~」って言っていました。笑


気になる場所は、初音スタジオを少し奥に入ったところです。

隠れ家好きにはたまらない場所ですよ!

一度足を運んでみてください、ヒガシノミソラ。

とってもオススメです!


narita
  


Posted by 市大生 at 15:51Comments(0)